カラコンのお洒落を長く楽しむために
カラーコンタクトレンズ、いわゆるカラコンの保存方法は、実に簡単ながら、慣れるまでは面倒な作業のため、人によっては適当にすませてしまいがちです。
でも、カラコンのおしゃれを長く楽しむため、ひいては、大切な瞳を守るためのお手入れなので、しっかりと行わなければなりません。
まずは、傷のチェックから。
傷があると、そこから細菌が繁殖したり、瞳に傷をつける原因になります。
傷があるかどうかを、毎回つける際にチェックする様に習慣づけましょう。
次に、保存方法です。
カラーコンタクトレンズ専用の洗浄保存液で洗浄後、左右を確認して、保存液の入ったそれぞれのケースに入れます。
その際、ケースのキャップはしっかりと閉める様注意します。
最低でも5時間は保存液に浸しておきたいところ。 また、ケース自体も清潔に保つ様に心がけます。
カラコンを装着している間に水洗いし、完全に乾燥させてから新しい保存液を入れる様にすれば、雑菌の繁殖をより防ぐ事になります。
更に、涙に含まれるたんぱく質が、カラコンに蓄積されると、それも雑菌の繁殖の原因になります。
定期的に、タンパク質除去剤を使って、レンズの状態を清潔に保つ様にしましょう。
細かい事ですが、いずれも短時間で済む簡単な処理です。
是非習慣づけて、カラコンのお洒落を長く楽しんでください。
このエントリーに対するコメントはありません。